コンサート中や公演が終了した後、耳鳴りや奥の方が詰まるような違和感を感じる事ってありませんか?
時間が経てば治るしあまり気にしてない人も多いかもしれません。
もしこの先、耳が難聴とかなったらどうしよう?と怖くなって対処法を探すことに…。
そこで見つけたのが「ライブ用耳栓」です
king&Princeのデビューコンで、実際に使ってみたら耳詰まりが一切しませんでした!
同じようにコンサートの耳詰まりや、痛みに悩んでいるジャニファンの方に知ってほしいです。
Contents
コンサートは耳への負担が想像以上に大きい
ジャニーズのコンサートってそりゃもうキラキラして夢のような空間。
あの世界を一度味わうともう抜け出せなくなりますよね。
だからジャニファンは、好きなグループの公演に複数入ることも珍しくありません。
私もチケットさえ取れれば、1日で昼と夜の公演をはしごしていました。
コンサートに入る機会が多いほど、耳にはかなりの負担がかかります!
大音響のうえに特攻で爆音や火花が上がる演出も時にはありますよね。
ジャニーズの中でも特に、KAT-TUNコンの特攻はすさまじかったです…。
横アリのセンターが取れた時は、メインステージから吹き出す炎の熱さにビックリ!
おまけに特攻の爆音が耳に響くわで、公演終了後は体がフラフラに(笑)
もちろん演出の派手さもKAT-TUNコンサートの魅力だからいい思い出なんですけどね。
当時はコンサートに耳栓を使うなんて、考えたこともなかったし存在すら知りませんでした。
だけど今振り返れば、あの頃から耳のケアも真剣に考えておけばよかったと思います。
大音響は耳の障害を起こす危険も
よく歌手の人たちも難聴になったりと、耳に支障をきたす事が多いですよね。
それだけコンサートの大音響や騒音は負担がかかる証拠です。
これはライブによく参戦する観客にも当てはまるでしょう。
非日常的な大きい音を聞くことで「音響外傷」という聴力障害を起こす事があります。
音響外傷・急性音響性難聴は、音の大きさと暴露される時間によって発症します。具体的には、下記のような状況が考えられます。
ロックコンサートで大きな音の曲を数時間聞く
ヘッドフォンを使用して大音量で音楽を長時間聞く
耳の保護をしない状態でピストルの発砲音を繰り返し聞く
大音量の爆発音を何度も聞く
出典:MedicalNote
耳はすごく繊細な器官。
一度、聴力を失うと戻すのはなかなか難しいです。
耳がダメになってコンサートに行けなくなったら悲しいですよね…。
キンプリコンサートに向けて耳栓を購入
運よくチケットが当選したから、この機に耳栓を買うことにしました!
まずはAmazonでレビューを参考にしつつ、良さそうなのを探すことに。
でもいざ「耳栓」で検索してみると、思った以上に色んな種類があるんですね~。
そこでいくつか、自分なりの条件を絞りました。
- 値段は1,000円~2,000円以内
- コンパクトで持ち運びしやすい
- 耳栓をなくさないようにケースがついている
- コンサートを楽しむ為に、音が聞こえづらくなりすぎない
実際に購入したライブ用耳栓がコチラ
予算内で色々探した結果、医療用シリコンを使用したライブ用耳栓を購入。
ジャニーズのコンサートって意外と公演時間が長いんですよね~。
だから長時間つけていても痛くないように、医療用のシリコンが決め手になりました。
スタイリッシュなライブ用耳栓が届いた!

コンサート会場にもっていく訳だから、ケースの見た目にもこだわりました(笑)
これならパッと見た瞬間、まさか中に耳栓が入っているなんて分からなくないですか?
ちなみにライブだけでなくて、飛行機・いびき・防音対策にも使えます。
遠征で飛行機に乗ると、気圧の変化でよく耳が痛くなるんですよ。
これをつければあの痛みも軽減できるそうです!
予算の2,000円内で購入できました。
バックに入れても邪魔にならないコンパクトさ

分かりやすくミンティアと並べてみたんだけど、大きさはすごいコンパクト!
コンサートって双眼鏡・ペンライト・グッズとか持ち物多いじゃないですか…。
ジャニオタって間違いなく他のアーティストのファンより荷物が多い!
ケースの中身は耳栓が2種類

ケースの中に突き刺して耳栓を収納する作りになっています。
コンサートで使う予定のライブ用耳栓が、ささっている状態ですね。
ちょっと分かりづらいけど…透明のケースに入っている方は日常使い用になっています。
- いびき
- 飛行機の気圧による耳の痛みを軽減
- 外部からの騒音を防止
実際にコンサートで使ってみた感想
早速、king&Princeのコンサートにライブ用耳栓を持参しました!
実際に使うまでかなりドキドキ…。
とりあえず席に着いて、公演が始まる5分ぐらい前に装着。
耳栓が小さいから落とさないように注意が必要ですね。
音楽を聴く時にイヤホンをつけるのと同じ要領でサッとつけられました。
何気ない顔でケースをバックにしまって、そのまま公演が始まるまでスタンバイ。
耳栓のおかげで耳鳴りや痛みが全くない!
こんなに耳の負担を感じないで、コンサートを楽しめたのは久しぶりでした!
- 耳栓がシリコンで柔らかいから長時間つけても痛くならない
- 普段より音が少し小さく感じる程度でよく聴こえる
- 耳の奥が詰まったりジリジリする違和感がなかった
- 耳栓をつけている違和感はほとんど感じない
コンサート中の耳鳴りをライブ用耳栓で対策するまとめ
想像していたよりもライブ用耳栓はとっても快適で便利です!
何より耳が守られている安心感がいいですね。
もし公演中・終了後に痛みを感じたり違和感があれば、耳栓して参戦するのがおすすめです。
これからもコンサートでは、ライブ用耳栓をつけて楽しもうと思います!