岩橋玄樹

【岩橋玄樹&神宮寺勇太】カレカノみたいに仲良し!じぐいわの歴史を振り返る

キンプリのメンバー岩橋玄樹くんと神宮寺勇太くん。
仕事の仲間という枠を超えてプライべートでも大の仲良しで有名ですね!

ジュニア時代にはあまりのラブラブっぷりが、ファンをざわつかせるほどでした。

雑誌やテレビはもちろんコンサートでも、カップル並みのいちゃつきを見せつけています。

そもそもじぐいわは、いつから仲が良かったの?
二人の距離が縮まるキッカケは?

何故、岩橋くんと神宮寺くんはこんなに仲良しコンビとして、有名なのか気になりますよね!

樹里
樹里
シンメとしての歴史を振り返りながら、じぐいわの魅力を探っていくよ

 

Contents

じぐいわはシンメ史上最強カップル

ジャニーズにはじぐいわ以外にも、数えきれないほどの「シンメ」がいます。
king&Princeだと平野くんと永瀬くんの「しょうれん」もファンから愛される存在。

でも実は「シンメ」で人気になれるのって、ほんのごく一部なんですよね。
コンビを組んだからって注目されるとは限らない訳です。

ましてやシンメを組んだ相手と一緒に、デビュー出来ること自体が奇跡。

樹里
樹里
平和そうに見えるじぐいわも、厳しいジュニアの世界を戦い抜いてきたんだね

 

じぐいわがカップルとして人気が出た理由

じぐいわが有名になったのは、いわゆる「腐売り」に成功したから。
いくら仲がよくても、あそこまでいちゃつくシンメはなかなかいません。

本人たちは自覚がないかもしれないけど、カップルアピールのやりすぎから、一部では批判を浴びました。
ネット上では「営業」「ビジネスカップル」という声も…!

けれどそんな批判を吹き飛ばすように二人は、徹底して自分達のスタイルを貫いたように思います。
まさにジャニーズのシンメ史上、最強といっても過言じゃないぐらい。

今までもカップルみたいに、仲の良いシンメはいたけど。
いつの間にか二人の関係にほころびが出来て、不仲と言われる事もあります。

ジャニーズ内でも数々の伝説を持つ、KAT-TUNの仁亀がまさにこのパターン。
デビュー前とその後では、二人の関係性が全く変わってしまいました。

これからじぐいわの関係性も、色々変化していくだろうけど、仲の良さは変わらないで欲しいです。

じぐいわの腐売りは売れるための営業?それとも天然?king&Princeの国民的彼氏神宮寺勇太&女子よりも可愛いと話題の岩橋玄樹。 ジュニア時代の2人は、いわゆるシンメで「じぐいわ」と...

 

じぐいわの歩みを振り返ってみる

キューピー
キューピー
二人の出会い編だよ。じぐいわは入所当時どんな感じだったのか見てみよう!

二人がジャニーズ事務所に入所したのは2010年10月31。
同期は佐藤勝利、宮近海斗、松倉海斗。

同じ日に入所しているなんて、もうこの時点で運命的すぎる!
二人はお互いを認識こそしていたけど、そこまで仲はよくなかったとの事。

 

少年倶楽部「お手紙かきましょう」のコーナーで、じぐいわは当時の事を語っています。

神宮寺くんいわく…名前も知らなかったのに一緒の電車で帰る事になった。
そこで「玄樹」だと教えられて、3回ぐらい聞き直しちゃったらしいです(笑)

これに対して岩橋くんは「出会った頃の事は覚えていません。ごめんなさい!」と一刀両断。
でも本当は、人見知りでどうやって神宮寺くんに話けけたらいいか悩んだいた。
それが今は二人で少クラに出たり、一緒に歌ったりしているのがすごく不思議。

ある時、悩んでいる岩橋くんに対して「玄樹はアイドルが天職」だと言ってくれた。
すごく嬉しくて神宮寺くんと出会えて、本当に良かったと手紙に綴っています。

 

「出会った頃の事は覚えていません。ごめんなさい」と言われてしまった神宮寺くん。
まさにツンデレな彼女に振り回せれる彼氏そのもの!(笑)

マジで!?という顔で驚いていたけど、包容力の高さで許してしまうんでしょうね~。

入所当時はまだ二人がコンビで歌う事はほとんどなくて、同期ジュニアたちとひとくくりにされていました。

じぐいわの距離が縮まったキッカケ

2013年、香取慎吾くん主演ドラマ「幽かな彼女」に二人そろって出演。
岩橋&神宮寺は同じクラスメイトの中学生役でした。

じぐいわはドラマ共演前、SexyZoneのバックを一緒に努めたり。
BSスカパーで放送されていた「ジャニーズJr.ランド」にも出演。
一緒の仕事をする機会は沢山ありました。

だけど二人は別のユニットに所属してたんですよね。

Sexyboyz=神宮寺くん
C3=岩橋くん(岸くんも同じメンバー)

メンバーが流動的すぎて最終的には、かなり入り乱れていた感がいなめません(汗)
シンメというくくりじゃなかったから、同期の一員という感じだったのかも。

だから同じドラマに出演する事が決まって、二人は自ら一緒にいる時間を増やしたそうです。

結果的にはこれが大正解!
ぐっと距離を縮めた二人は、すっかり打ち解けて仲良しに。

二人がおそろいのブーツで現場に登場した事も雑誌に載っていました。

神宮寺&岩橋出演ドラマ「幽かな彼女」初々しい二人が可愛すぎるジュニア時代からファンの間では、仲の良さがカップルみたいと話題のじぐいわ。 あまりのいちゃつきぶりに「営業」「ビジネス」と噂されるほど...

 

じぐいわのカップルぶりがとまらない!

ドラマの共演をキッカケに距離を縮めた二人。
当時の雑誌には撮影現場での仲良さそうな二人がよく掲載されていました。

ここから怒涛のじぐいわカップル化が始まります!

私がファンになった頃(岩橋くん16歳ぐらい)は、ちょうどじぐいわのラブラブが絶頂期だったように思います。

岩橋くん目当てで買ったアイドル誌では、必ずといっていいぐらい隣には神宮寺くんの姿が…。
何よりビックリしたのが、二人の堂々としたいちゃつきぶり!

指示されて無理やりくっつている感じじゃなくてあまりにも自然体。
一緒に映っている他のジュニアも、まぁこの二人だから仕方ないよね…的な空気。

むしろ周りも「二人の仲を公認していますよ」とでも言わんばかりなのです。

キューピー
キューピー
そんなじぐいわはツーショットの写真をスマホの待ち受けにしているんだよ

色々なシンメがいるけど、じぐいわほどカップルぶりが板につくのも珍しい!
そりゃファンの間でも「ビジネスでは?」と囁かれるのも分かる気がします(笑)

じぐいわの魅力に隠された理由

二人がこれだけ高い人気を誇るのは、それなりにちゃんとした理由がある。

なぜならシンメで有名になる為には、様々な要素がピッタリ合わさる必要があります。

  • 個人でも人気がある
  • 二人が一緒に並んだ時のカリスマ性
  • お互いの信頼感
  • 二人の関係性にドラマがある

私がじぐいわに一番魅力を感じるのは、二人の関係性にドラマを感じるから。

神宮寺くんは、クラスに必ず一人はいる人気者ポジション。
対して岩橋くんは、内気なじめられっこ。

光と影のように対照的な二人が、ジャニーズという華やかな世界で出会い。
お互いをシンメとして認め、共に大きな夢を追いかけていく。

一緒にデビュー出来る確証もない不安定なジュニアの世界。
だからいつ消滅するかも分からない不安定な関係です。

それでも絶対に二人でデビューする事を夢見て、頑張る姿がすごく輝いて見えました。

結果的にking&Princeとして、念願のデビューを果たしたんですね。

 

じぐいわの歴史まとめ

デビュー後は、今までのようないちゃつきぶりも控えめになった二人。
それだけ大人へと成長している段階なんだと思います。

ちょっと寂しい気もするけど、また二人で歌う姿が見られる事を期待したいです。

キューピー
キューピー
二人はこれからもずっとと仲良しでいて欲しいね!