ジャニーズ

【安心・安全】ジャニオタ向け副業。金欠でコンサートを諦めたくない

ジャニオタにとって一番必要なものって何だと思いますか?

担当を応援する気持ち・家族の理解・ジャニ友…思い浮かべるだけで色々ありますよね。
もちろんどれも大切なものだけど…それ以上に必要なものがあります。

ジャニオタに一番必要なのはお金!

悲しいけどこれが現実なんですよね(涙)
だからコンサートに行きたいなら、真っ先にお金を確保しましょう。

おススメは学校・本業のちょっとした合間に出来る副業です。

樹里
樹里
でもジャニオタ向けの副業って怪しいものが多くない?詐欺にあったりしないかも心配だし…

安心して利用してもらえる為に、私自身が試して良かった方法をご紹介します。

 

Contents

ジャニオタ向けの副業は怪しい?

怪しいと思う理由の一つは、SNSやネット上で色んな情報が溢れすぎているからです。
一体どの情報が正しくて嘘なのか?
自分自身で判断するのが難しい状況ですよね。

樹里
樹里
コンサートに行くお金が欲しいから、やみくもに手を出して失敗しちゃうのよね
はかせ
はかせ
その気持ち分かりますよ。だからこそお金を稼ぐなら「安心・安全」は欠かせないのです

私も長年ジャニオタをやっているので、どうにかチケット代が稼げないかと色々試しました(笑)
そこで分かったのは、信用できる人が発信している情報を選択するという事。

情報の断捨離をしていけば、騙されたり失敗する確率がぐんと減ります。

 

樹里
樹里
でもどうやって見極めたらいいの?ネットは相手の顔も見えないし
はかせ
はかせ
そうですね、例えば…ブログなら過去記事をさかのぼって、どんな人なのかを探ってみましょう

文章には書いている側の性格や考えがよく出ます。
だから過去に書いた記事も読めば、何となく人となりが掴めます。
やたらお金を稼ぐ方法ばかり、ゴリ押ししているなら怪しいですよね。

自分と同じ考えや共感できる部分が多い人を選ぶのがポイント。

SNSの場合は、高価なバックやセレブ生活アピールも注意が必要!
見た人が羨ましがる気持ちを利用して、騙す人がいるのも事実です。

まとめ
  • ネットの情報は断捨離も大事
  • 自分が信用できると思う人を見つける
  • 過去記事をさかのぼってどんな人なのかを知る
  • SNSで高価なバックやセレブぶりをアピールしすぎは注意

 

短期単発派遣を利用する

本業の空いた時間を上手く活用して働く方法です。
学生さん~主婦の方まで、幅広い年代が働けるのが特徴ですね!

樹里
樹里
例えば…GW、お盆休みとかまとまったお休みの時、一日限りでも働けるって事ね!
はかせ
はかせ
その通りです。しかも世間がお休みの時ほど稼ぎ時なんですよ

私自身も派遣に何社か登録しているので、コンサート前はよく利用しています。
いわゆる「日雇い」なので、工場の軽作業が多いイメージかもしれません。

でも意外と、短期や単発で働ける職種って多いんですよ~!

アパレル・試食試飲販売・選挙の受付・展示会・バレンタイン、ホワイトデーなどのイベント販売・百貨店の催し・コンサート会場での誘導、グッズ販売。

 

この中で私がよくやる仕事は、試食販売とアパレルのセールスタッフ。

試食販売は交通費全額支給で日給は一万前後。

私はあんまり料理が得意じゃないので、ヨーグルトやお菓子、ジュースの販売が多めです。
この辺りは派遣会社に登録する際、自分の希望を伝えておきましょう。

アパレルの方は、会員やお得意様限定で招待される、ファミリーセールの販売スタッフ。
洋服の知識は一切なくてOK!
試着室へ案内・受付・クローク・レジというようにポジションが色々あります。

私の登録している会社は時給1100円ぐらい。

どちらも一日~数日限りの仕事だから、シフトに縛られる事もないのがメリットですね!

デメリットとしては、出勤するまでどんな現場か分かりづらい事でしょうか。
想像していたより大変だったり、担当者が仕事内容をちゃんと説明してくれない事があります。

樹里
樹里
デメリットはあるけど、一日でまとまったお金が稼げるなんて嬉しい!でもどうやって探せばいいの?
はかせ
はかせ
まずは派遣会社に登録しましょう。面接ではないので履歴書も不要な場合が多いですよ

 

イラストやマンガが描けるのは立派なスキル

もしイラストを描くのが好きだったり得意ならぜひ活かしましょう!
ただの趣味にしておくのにはもったいないスキルですよ~。

樹里
樹里
私は動物や可愛い系のイラストを描くのが好きなんだけど…それでもお金が稼げるの?
はかせ
はかせ
SNS、ブログ、ホームページのアイコンやロゴに需要があります。オリジナルのイラストは個性を出しやすいですからね

ちょっとした四コマぐらいのマンガも結構人気です!
今はネット上で簡単にイラストの売買が出来るので紹介しますね。

自分の得意なスキルを活かしてお金を稼げる【ココナラ


家にいながらパソコン一台で、イラストの依頼~納品まで出来ます。

まず最初は500円~1000円前後の低価格から、スタートして実績を積み重ねましょう!

樹里
樹里
う~ん思ったよりも安いのね…もっと高い値段で設定しちゃいけないの?
はかせ
はかせ
気持ちは分かりますが、焦らずいくのが大事です。あなたはまだ名前も知られていない無名のアーティストと同じ状態なんですよ
樹里
樹里
なるほど…確かに無名じゃ評価もゼロだし。それじゃお客さんも安心して依頼できないよね
はかせ
はかせ
その通りです!依頼する側は、イラストの他にも評価や☆の数を含めて判断します。実績を積めば自然と単価も上げやすくなりますよ

 

 

誰でも簡単に出来る!セルフバック

ネットビジネスの一環である「アフィリエイト」のサービスになります。

あまり一般的には聞き慣れない言葉かもしれません。
私も自分で利用するまでは存在すら知りませんでした(笑)

だから、本当に信用できる?安全なのか?と、疑っていましたがすごく便利な仕組みです。

Q.セルフバックとは?

欲しい商品や興味のあるサービスに申し込むと、商品代の一部又は全額受け取れるサービス。
代金は報酬という形で受け取る事が出来ます。

例えば…セルフバックを通して、丸井のエポスカードを作ってみる。
新規申し込みがきちんと受理された後、報酬として2100円受け取る事が出来ます。

(あくまでも例えなので実際の商品と報酬は異なる場合があります)

 

樹里
樹里
でもこれって企業側に何のメリットがあるの?
はかせ
はかせ
上のイラストを見てもらうと分かりやすいですが、企業は沢山の消費者に商品の良さやアピールポイントを知って欲しいのです
樹里
樹里
だからASPと呼ばれる代理店に委託して、自社の商品を届けてもらうって事?
はかせ
はかせ
そうですね。まずは商品を消費者に試してもらわないと何も始まりません。手に取って使用してもらう事で、その後も継続してもらえるチャンスが生まれるわけです
樹里
樹里
なるほど~。例えば、化粧品のサンプルを試して自分の肌に合えば同じ商品をまた買うのと一緒だ!

 

 

セルフバックは【A8.net】に登録する事で利用できます。
アフィリエイト満足度8年連続1位に選ばれる大手なので安心!(登録無料)

化粧品、食品、ファッション、クレジットカードなど、セルフバック出来る商品は沢山あります。

 

 

要らなくなったグッズを売る

副業とはちょっと違うかもだけど、ジャニオタならではの方法です。

ジャニオタを長くやっていると、担当変えする事もありますよね。
好きなアイドルが変わるだけで、集めたグッズが急に色あせて見えたりしませんか?

樹里
樹里
あんなに夢中で集めたけど、もう見ないDVDや写真集とかも沢山あるのよね
はかせ
はかせ
そのまま眠らせておくのはもったいないですよ。どうせなら売ってお金に変えましょう
樹里
樹里
でもどうやって売ればいいの?ブックオフとかに持ち込むという事?
はかせ
はかせ
ジャニーズグッズを買い取ってくれる専門店があります。スマホから申し込んで家まで集荷しに来てくれるんですよ

継続して稼げる方法ではないですが、金欠の時は本当に助かりますよ!

要らない物を売るだけで、お金がもらえるのは嬉しいものです。

実際にKAT-TUNとking&Princeのグッズを買取してもらいました。
CD、DVD、パンフレット、ペンライトなどを査定に。

ジャニヤードの査定結果:4,000円(査定アップキャンペーン500円含む)
ちょっとした臨時収入になりました!

詳しい体験レポ⇒担降りしたグッズをジャニヤードで買取体験!気になる査定結果は…?

ジャニヤードのポイント
  • マイページからグッズの集荷・査定状況が一目で分かる
  • 各商品ごとの買い取り価格も確認できる
  • メールの内容が丁寧で親切
  • 買い取り出来るグッズと、買い取り不可の物が、HPに分かりやすく記載されている

 

ジャニーズグッズ買取ジャニヤード