5/23デビューが決定した「king&Prince」
ジャニーズから新しいグループがデビューするのは、もう4年ぶりなんですね!
彼らのデビューはメディアでも大々的に取り上げられて、一躍トレンドの仲間入り。
きっと世間の人達からは、大勢のファンに祝福されて華々しくデビューを迎えるのだと映ったと思う。
でも実は新たなグループがデビューがするびたに、ファンの間では大きな波紋が広がります。
Contents
king&Princeデビューも複雑?
キンプリのデビューも、ファンの間では物議をかもしました。
その根本的な問題となるのが「なにきん」の存在ではないでしょうか。
Q.なにきんとは?
Kan Kan:平野、向井、金内
なにわ皇子:永瀬、西畑、大西
この2グループを略して「なにきん」
平野くんと永瀬くんの2人は、元々は関西ジュニアとして活躍していました。
BSフジで毎週日曜放送している「まいど!ジャーニィ~」
この番組に平野くんと永瀬くんは「なにきん」として出演。
私はほとんどなじみがなかったのですが、関西担の間で「なにきん」はとても人気だったみたいです。
イメージ的にはジャニーズWESTの後輩グループみたいな感じ。
だからファンの間では二人が関西の仲間たちと、デビューする事を望む声が高かった。
でもそんな想いとうらはらに、東京ジュニアである高橋、岩橋、岸、神宮寺とキンプリを結成。
これによって「なにきん」は事実上、自然消滅という結果に。
だからこそ平野と永瀬がキンプリとして、デビューするのを素直に喜べないファンの想いがあるんですね…。
でもこの気持ちすごーく分かる気がします!
だってもし反対の立場で、二人がキンプリじゃなくて、なにきんでデビューする事になったら…。
間違いなく心から喜べなかったと思います。
king&Princeデビューの報を受けて
彼らがデビューするニュースをネットの見出しを見た時、まず私の頭に浮かんだのは…。
キンプリのメンバーと人数に、変更はあるのかという事でした。
ちゃんと6人そろって、デビュー出来たのかが何より心配だった。
見出しを開いた先にあったのは、見慣れたいつものメンバーの笑顔。
誰一人として欠ける事なく、6人でデビュー出来る嬉しさに思わず泣けてきましたね~。
ファンである岩橋くんがデビューできたのはもちろんだけど…。
私にとってkingとPrinceが、また一つのグループになれた事が何より嬉しかった。
ジュニア内のグループは自然消滅も当たり前
今までにも、ジュニア内で結成されたグループは、数えきれないぐらいあります。
だけどその中からグループ名や、メンバー変更もなくデビュー出来た例は、意外と少ない。
いくらジュニア内で人気が高かったとしても、何の前触れもなくグループが消えてしまう事はごく当たり前。
上で挙げた平野くんと永瀬くんの2人が、所属していた「なにきん」
今回のキンプリデビューに対する批判の声を見ても、すごく人気グループだった事が分かります。
それでも最終的には、自然消滅の道を辿っていますよね。
ジャニーズジュニア内のユニットは常に不安定。
メンバーの入れ替えも当たり前だし、次々と新しいグループが誕生するもデビュー出来るのは一握り。
https://pinkcuteboy.com/post-102/
一番恐ろしいのはユニットの中から、人気の高いジュニアを選出してデビューさせるパターン。
結果的にユニットは自然消滅、デビュー組に選ばれなかった子は、事務所を去っていく事も…。
自分の担当がデビューメンバーに選出されれば、もちろん嬉しい。
だけど今までのユニットは解消になるし、一緒に頑張ってきたメンバーも散り散りになってしまうわけです。
それゆえにジュニアファンは、担当がデビュー出来るまで気が気ではありせん。
でもこのハラハラ感や、ドキドキするする気持ちが味わえるのもジャニーズならではだと思うんです。
ジュニアという下積み時代から応援する事によって、デビュー出来た時の嬉しさは言葉にならないもの。
大勢のライバルと切磋琢磨しながら成長していく姿は、まさにドラマであり一つの物語。
その姿を見守るファンも共に胸が熱くなったり、時には悲しみに暮れる事もある。
だからこそ今回のking&Princeデビューも、これだけ物議をかもすんですよね!
キンプリデビュー、複雑なファンの反応まとめ
今は「ジュニア戦国時代」と呼ばれるぐらいに、個性や魅力を持った子が沢山います。
だからこそ、誰がデビューしてもきっと、ファンの間では賛否両論が起こると思う。
東京ジュニアはもちろん、関西でも人気の高い子が沢山いますしね。
きっと今のキンプリでは「なにきんファン」を納得させるだけの実力は完全に不足していると思う。
平野くんが押されて注目を浴びているけど、まだそれほどの結果は出せていないように思います。
もちろんそれは、他メンバーにも言える事だけど。

でも彼らの新たな旅立ちは始まったばかり。
失敗と成功を繰り返しながら、大きなグループへと成長していくと信じています。
ジャニーズ関連記事:ジャニーズグッズの収納ならサマリーポケット。250円で部屋がすっきり!