ジャニーズの舞台といえば定番の東京・帝国劇場。
堂本光一くんの「Endless SHOCK」を始め「ジャニーズアイランド」「ドリームボーイズ」など。
長い年月にわたってファンに愛されている舞台を上演していますね。
まずドレスコードはないから安心してください!
結婚式にお呼ばれされた時みたいな正装じゃなくて大丈夫です。
あくまでも劇場の雰囲気を壊さないような服装であればOK!
そうはいっても実際にどんな参戦服で、舞台に行けばいいか悩みますよね。
この記事では季節別にジャニーズ舞台観劇のコーディネートを紹介していきます。
ぜひ帝国劇場に行く時の参考にしてもられば嬉しいです。
Johnny’s islandの上演が今年も帝国劇場で決定しました!

Contents
帝国劇場の服装マナー
帝国劇場にドレスコードはなくても、いくつか気を付けたい点があります。
周りの人にも迷惑をかけず気もちよく観劇したいですよね。
- コンサートグッズで販売されているライブTシャツはNG
- 劇場なので汚れが目立つスニーカーはさける
- 頭に派手な髪飾り、帽子、盛り髪は後ろの人の迷惑になる
- あまりにラフすぎる恰好じゃなければカジュアルはOK
コンサートと違って舞台は静かに座ったまま観劇します。
盛り上がってメンバーの名前を呼んだり叫ぶのはマナー違反。
劇場内もおごそかな雰囲気が漂っているので、あまりラフすぎると少し気後れしちゃうかも。
間違ってもライブTシャツだけは着ていかない方がいいです!
それから足元にも出来れば気を付けたいですね。
あんまりボロボロだったり汚れが目立つスニーカーはやめましょう!
帽子、おだんごヘア―、ハーフアップなども避けたいところ。
もちろん座席に段差はあるけど、身長によっては邪魔になる可能性があります。
初めて帝国劇場に行く前に知っておきたいポイントを、こちらの記事にまとめています。

舞台は綺麗目のファッションがおすすめ
非日常空間が味わえるジャニーズのキラキラした舞台。
せっかくなら観に行く方もお洒落したいですよね!
ポイントとして体への締め付けが、あまり強くないのを選びましょう。
窮屈な服装よりかは、リラックスできた方が舞台も楽しめますよ。
あまりラフすぎるよりも、よそゆき感あるスタイルの方が合います。
帝国劇場がある有楽町はオフィスが多いので、渋谷や新宿よりも落ち着きいた雰囲気がある街。
少し足を伸ばせば、銀座にも行けるし日本橋にも近いです。
舞台を見終わった後は、観光や食事に行く事も多いですよね。
場所柄的にも綺麗めなファッションがおすすめです。
担当カラーを取り入れるのもテンションが上がっていいですよ。
それでは、季節ごとにコーディネートを紹介していきますね!
帝国劇場 春コーデ
春らしさが出る明るめの色や、花柄がおすすめです。
ふんわりしたシルエットが特徴のフレアスカートを合わせると可愛いでね。
ウェストがゴムになっているタイプを選べば観劇中も楽ちんですよ。


帝国劇場 夏コーデ
劇場なので露出は少し控えめにした方がベスト!
さりげなくワンポイントでレースがついてたり、透け感のあるものがおすすめ。



帝国劇場 秋・冬向けコーデ
寒くなる季節ですが、厚着してモコモコしすぎると観劇しづらいです。
とろみブラウスやキラキラしたビジューなどの飾りがついたニットがおすすめ!
秋冬といえばワンピースもいいですね。

帝劇に着て行く洋服どこで買えばいい?
新しい洋服を買う時は、ファッションビルや好きなショップに見に行く事が多いと思います。
だけど店舗に行っても値段が高かったり、欲しい色が売り切れだったりしませんか?
気に入る洋服が見つかるまで、歩き回るのも結構疲れるし時間もかかるんですよね~(汗)
だから私は最近、通販やレンタルファッションを利用しています。
その中でも、実際に利用してみて本当に良かったファッションサイトをご紹介しますね!
参戦服を通販で買うなら「SHOP LIST」が一押し!

SHOP LIST
まさに今が旬のトレンドを、数多く取り揃えてあるショップですね。
リーズナブルな値段で流行のスタイルを取り入れたい人向きです。
洋服だけでなくて、バッグ、アクセサリー、靴も購入する事が出来ます。
ショップリストは小物類も値段が安くてとっても可愛いのが嬉しい!
帝国劇場に持って行くなら小ぶりのショルダーバックがおススメ。
舞台中は膝の上に置いておけるし邪魔にならないです。


SHOP LIST 取り扱いブランド

気になる取り扱いブランドの一部をご紹介!
- GAP
- FOREVER21
- WEGO
- 夢展望
- EMODA
- EGOIST
- SOUP
- ロペピクニック
- aquagirl
- AUⅬI
- DURAS
SHOP LISTの特徴
- 初回5,000円以上の購入で送料無料
- お得なセールが定期的に開催
- 安くても素材がしっかりしている物が多い
- 選べるブランド数が豊富
- 商品を購入した人のレビューが見られる
実際に洋服を買った人のレビューあるので、とっても参考になりますよ。
通販だと試着出来ないのがデメリットだけど、購入者の声があると安心ですよね。
洋服はデザイン以外にも丈の長さ、素材、質感も重要!
そういう細かい部分をレビューでチェックすると失敗が少なくなります。
自分で上手くコーディネートが出来ない時は?
ジャニーズの舞台を見に行く前は、新しい洋服を買いに行くファンの人が多いと思います。
でもいざ服を買いに行っても、理想通りのコーデが上手く出来ないという事ありませんか?
私自身、ファッションセンスゼロなのでいつも洋服は悩みます!
舞台は大好きな担当に会える日でもあるので、綺麗な恰好をしているファンの人が多いです。
自分だけ冴えない恰好なんてしたくないですよね…。
それにどうせなら、一緒に観劇するジャニ友にも…「今日の洋服すごいお洒落だね!」って言われたくないですか?
周りと差をつけたいならプロのスタイリストさんが、コーディネートしてくれるサービスがおすすめです!
- プロは洋服の色使い・トータルバランスが抜群
- トレンドを上手に取り入れたコーデ
- 着て行きたい場所や、希望に沿ったコーデをセレクトしてくれる
この記事で紹介した洋服のコーデも全て、スタイリストさんに選んでもらいました。
私が利用しているのは、レンタルファッションの「エアークローゼット

プロのコーデでお洒落さんに変身!
最初は「洋服をレンタル」するってどうなの?と迷いました。
でもプロがコーディネートしてくれる部分に惹かれて利用してみることに。

グレーのトップスに黒のパンツ、当たり障りのない普通すぎるファッションです…。
これでも私の中では頑張った方なんですよ~(泣)
楽しみにしていた舞台を見に行っても、服装が冴えないせいで気分も上がり切れませんでした。
上で紹介したプロのコーディネートに比べると、違いは一目瞭然ですね(笑)
洋服の使用感にも違いがあるの分かりますか?
エアークローゼットから届く服は、ほぼ新品のような状態で届きます。
だけど手持ちの服は、何度も繰り返し着て洗濯もしているから、どうしても「使用感」が出てくるんですよね。
生地もくてびれてくるし、首回りも少し伸びてヨレヨレになってきます。
いくら帝国劇場にドレスコードがないといっても、この洋服で行くのは恥ずかしすぎます。
でも今はスタイリストさんが選んでくれるおかげで、着て行く服に悩む事がなくなりました!
ジャニーズのコンサートや舞台に、自信をもって参戦出来ます。
舞台が終わった後に参加したオフ会でも褒められました!
洋服を褒められたり関心をもたれるのって、すごく気分がいいものなんですね!
今年の冬に帝国劇場で開催する「Johnny’s king&Prince island」もエアクロでお願いする予定です。
エア―クローゼットの特徴

- 雑誌やテレビで活躍するスタイリストさんがコーディネート
- 料金は定額制だから安心
- 洋服のテイストは雑誌「VERY」「CLASSY.」など、大人女子向け
- エアークローゼットの対象は20代後半~40代の女性
- レンタルでも新品に近い状態のアイテムが届く
- コーディネートごとに、スタイリストさんのアドバイスもついてくる
スマホやパソコンから、顔・全身写真をエアークローゼットに登録します。
さらに、体のサイズ・洋服の悩み・好きな色・着てみたいスタイルなど。
自分の好みや情報も記入できるので、より自分に合う洋服が届くようになっています。
最初の頃は、イメージと違うコーデが届くこともあります。
エアークローゼットでは、スタイリストさんに要望を伝えるコメント欄が、用意されています。
気に入らなかった部分や自分の希望を、細かく記入しましょう。
スタイリストさんとやり取りを繰り返す事で、理想に近いコーデが届きやすくなります。
エアークローゼット料金プラン
エアークローゼットの料金プランは2種類!
- レギュラープラン:月額10,780円(レンタル制限なしの借り放題)
- ライトプラン:月額7480円(レンタルできるのは月に一回)
一回のレンタルで3着届きます。(価格帯1万前後のブランド)
気に入った洋服は会員特別価格で、定価より安く購入も可能。
もし洋服代を抑えたいならレンタルは本当に便利です!
それに加えてプロのスタイリストさんが、自分に合うコーデを選んでくれるのが嬉しい。
着て行きたい場所やテーマを伝えれば、それに沿った洋服が自宅に届きます。
もし他のアイテムに交換したい時は、届いた箱に詰めて送り返すだけ(送料300円)

(会員登録する時にお友達紹介コード【uRvto】を入力してもらうと月会費が1,000円引きになります)
帝国劇場に着て行く洋服まとめ
伝統ある劇場だけに服装は本当に悩んじゃいますよね。
かといってフォーマル過ぎると浮いちゃうので、あまり気構えすぎなくても大丈夫!
安くてお洒落な帝劇の参戦服を買うなら【人気ブランド通販ショップリスト
トレンドの洋服がお得に購入できるから嬉しいですよ~!
洋服、靴、カラコンまで揃っているので、手軽に全身コーデが出来ちゃいます。
- TGC公式通販サイト
- 人気ファストファッションが勢ぞろい
- 初回購入5,000円以上で送料無料
- 定番からトレンドまで幅広く取り扱っている
自分で上手くコーデが出来ないなら【エアークローゼット
ファッションに自信がなくて楽しめないという方は、ぜひ一度試して欲しいです。
私はエアクロを利用するようになってから洋服が好きになりました!
- プロの手で普段とは違う自分になれる
- 自分の好きなファッションをリクエストできる
- 月額1万円でレンタルし放題
- シミや汚れがついても補償があるから安心
お洒落するだけで女性は、気分が上がります!
ぜひ、お気に入りの洋服で観劇を楽しんでください。
